八重山の島々めぐり~人生初の石垣島、西表島、由布島、与那国島~

生まれて初めて八重山諸島をおとずれる。

昨年度1年間、交流職員として松阪市に赴任していた石垣市職員の西銘基恭さんがプロデュースする「星空コンin石垣島」の開催に合わせての初訪問。
全国から参加者を募集しているのに松阪市からの参加者はいなかったと聞いて、「友人の苦境に積極的に手を差し出さなければ、友人関係を積極的に解消した方がいい」と思い駆けつける。

また、情報はツナゲル性質があることに注目して、「情報のかけ橋」を架けることは僕のテーマでもある。
八重山諸島のような離島地域は、特に「情報のかけ橋」の必要性が高い地域。
特に今回、基点となった石垣島と、日本最西端の与那国島で情報発信や地域活動をされている方々と実際にお会いして情報交換できたことは貴重な機会となった。
(奇しくも八重山諸島に渡航する前夜には宇気郷ソーシャルメディア講座の第5回目の講師を担ったということにもご縁を感じた)

当日は記録的な台風15号と、”FUJIWARA EFFECT”という珍しい現象でUターンした台風14号のために予定が大きく変更した。
快く対応していただいた現地のみなさん、ご迷惑をおかけしたにも関わらず心配していただいた松阪のみなさんには本当に感謝したい。

そして今回、現地で一番耳にした言葉は、「なんくるないさぁ」(何とかなるさ)と「ゆんたく」(のんびりする)の二つなのも印象的だった。
(ちなみに僕自身が一番使った言葉は、「置かれた場所で咲きなさい」)
高度成長期は終わり、ゼロ成長時代の現在、数を追いかけることよりも心の豊かさを求めることの重要性が注目されている。
そんな価値観の転換点に大きなヒントをいただいた気がした。
この貴重な機会を次に活かしていきたい。

以下、主な行程とまろまろ記コンテンツのまとめ。

○8月23日:関空→西銘さんと5ヶ月ぶりの再会、星空コンin石垣島スタッフと合流、偶然の出会い
 ・メンガテーの「八重山そば」

○8月24日:石垣島半周、川平湾に感動、星空コンin石垣島へ参加

○8月25日:西表島、由布島へ初上陸
 ・ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの「朝食バイキング」
 ・「西表島温泉」

○8月26日:台風により石垣島滞在1日目、星まつりでの石垣島天文台講演を聴講、FMいしがきに出演、民宿ふがらっさへ移動
 ・ながたやの「オニササ」
 ・ゴールドンの「ステーキ」

○8月27日:台風により石垣島滞在2日目、西銘ハウスでソーシャルメディアぷち研修
 ・知念商会の「オニササ」
 ・とうふの比嘉の「ゆし豆腐そば」

○8月28日:台風により石垣島滞在3日目、石垣市広報担当者と情報交換、嘉数さんと再会しソーシャルメディアぷち研修
 ・あんぶれら「牛汁そば」
 ・三味の花の「海老の唐辛子煮」

○8月29日:石垣空港→4度目の挑戦でようやく人生初の与那国島上陸

○8月30日:与那国島2日目、西銘さんと合流して島を一周
 ・ユキさんちの「日替わりカレー」
 ・モイストロールカフェの「モイストロール」

○8月31日:与那国島3日目、西銘さんとお別れ、与那国島の方々との出会い
 ・ホテル入船の「カレーライス」(入船カレー)
 ・国境(ハテ)の「島豆腐のカリカリ揚げ・長命草味噌添え」

○9月1日:与那国島で潜入調査→石垣島でランチとお土産購入→関空→松阪
 ・おいしん坊の「牛そば」

参考リンク:Facebookアルバム、「八重山の島々めぐり」

2012 8/23~9/1
出来事メモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です