大戸屋の「特選大戸屋ランチ」


栄にある大戸屋で、特選大戸屋ランチをいただく。

かぼちゃコロッケ、鶏の竜田揚げ、目玉焼きの三つを中心としたこの特選大戸屋ランチは、昭和33年(1958年)に食堂として創業して以来、チェーン展開するようになった今も続く人気メニュー。
食べてみると、揚げ物はカリッとしていて、添え物の千切りキャベツはシャキシャキ感がある。
これは、セントラルキッチンではなく、店舗での調理にこだわっているからとのこと。
チェーン店でありながら、食堂の良さを残そうという姿勢が伝わってくるお店。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県名古屋市、栄の「大戸屋」名古屋栄店にて。

東洋軒の「ブラックカレーパン」


津にある東洋軒のブラックカレーパンをいただく。

東洋軒のブラックカレーを使ったカレーパンで、中のルーはもちろん、外側を包むパンも真っ黒なのが特徴的。
また、細長い形状も津のご当地B級グルメ、カレー焼きを思い出す見た目。
食べてみると、もちもちした食感のパンとブラックカレーがよく合って、これまで食べたことのあるカレーパンの中でも有数の美味しさ。
明治22年(1889年)創業の老舗の自信が伝わってくる一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

三重県津市の「レストラン 東洋軒」にて購入。

東洋軒の「ブラックカレー」


津にある東洋軒で、ブラックカレーをいただく。

こちらのお店は、明治22年(1889年)創業の東海地方でもっとも歴史の古い洋食店の一つ。
中でもこのブラックカレーは、陶芸家としても知られる川喜田半泥子・百五銀行頭取の要望で創業者が開発した東洋軒の看板メニュー。
同じ三重県の松阪牛を使い、熟成も含めて1ヶ月かけた手間暇かけたカレーで、名前の通り黒々とした見た目が特徴的。

味の方は、ハヤシライスを思わせる口当たりと玉ねぎの食感があり、食べるにしたがってカレーらしい辛さが伝わってくる。
その歴史と食材を含めて東海地方を代表する一皿。
まろまろと今日ももぐもぐ。

三重県津市の「レストラン 東洋軒」にて。

FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)の「マッドバーガー」


本郷にあるハンバーガー専門店、FIRE HOUSEでマッドバーガーをいただく。

マッドバーガーとは、三枚のビーフパテ、チリビーンズ、目玉焼き、トマト、レタス、オニオン、チーズを挟んだハンバーガーのこと。
マッド(MAD)という名前に相応しい大迫力の一品で、こちらのハンバーガーで一番ボリューミーなメニューとなっている。
(ラーメン二郎の全部乗せに近い位置づけ)

食べてみると、FIRE HOUSEらしい肉々しいビーフパテと様々な具材が合わさって、複雑な味わい。
多様な味を感じられるので、ボリューム満点でも最後まで美味しく食べられる一品。

参考リンク:これまで食べたことのあるFIRE HOUSEのハンバーガー・・・
モッツァレラマッシュルームバーガー
チリチーズバーガー
アボカドバーガー
まろまろと今日ももぐもぐ。

本郷(東京都文京区本郷4-5-10)の「FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)」 にて。

あぶずり食堂の「金目鯛の煮付け定食」


葉山にあるあぶずり食堂で、金目鯛の煮付け定食をいただく。

こちらのお店は、葉山マリーナがある鐙摺(あぶずり)港で50年間以上続いている老舗の大衆食堂。
金目鯛の煮付けは、柔らかく煮込まれている上に量が多い。
葉山に合宿場がある大学のヨットクラブの部員も何代にも渡って愛用しているという、葉山の歴史を見守るお店でもある。
まろまろと今日ももぐもぐ。

神奈川県葉山町、鐙摺港の「あぶずり食堂」にて。

Tommy Bahamaの「パイナップルのクレームブリュレ」


銀座にあるブランドショップ、Tommy Bahama内に併設されているカフェで、パイナップルのクレームブリュレをいただく。

パイナップルをくり抜いた容器の中に、ブリュレ・ソースを入れ、上から焼き目を付けたもので、まず見た目が可愛い。
味の方もパイナップルの酸味とブリュレのクリーミーさが合わさって、とても美味しい。
これまで食べたことのあるパイナップルのスイーツ、クレームブリュレの中で一番の美味しさを感じるほど。
また、中身を食べ終えてからは、容器のパイナップルもカットしていただけるというのも楽しい。
パイナップルとブリュレの新しい可能性が感じられる一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

東京都中央区、銀座の「Tommy Bahama(トミー・バハマ)」銀座店にて。

A・RAJの「ノンベジタリアン・ミールス」


東池袋にある南インド料理店、A・RAJでノンベジタリアン・ミールスをいただく。

こちらのお店は、南インド料理がまだ日本では馴染みが薄かった頃からお店を開いている老舗。
定番のミールスは、様々な種類のカレー、料理が少しずつ半円を描くように盛られているのが特徴的。
彩り豊かな見た目通り、味の方も多彩な味わいなので、量が多いのに最後まで飽きずに食べることができる。
南インドの”定食”を味わえるお店。
まろまろと今日ももぐもぐ。

東京都豊島区、東池袋の「南インド料理 A・RAJ(エー・ラージ)」にて。

ゴンドラの「カルソー」


常滑にあるゴンドラで、カルソーをいただく。

カルソーとは、カルボナーラにヨコイのあんかけソースをかけたこちらの名物スパゲッティ。
食べてみると、見た目以上にスパイシーなのが特徴的。
また、こちらのカルボナーラはクリーミーではなく、黒胡椒と炒り卵の炒めスパゲッティなので、あんかけソースともよく絡まる。
味の濃さと量の多さから、常滑の地元に長年愛されているというのも納得する一皿。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県常滑市の「ゴンドラ」にて。

Costco(コストコ)の「パエリア」


常滑にあるCostcoのパエリアをいただく。

Costcoのお総菜はどれも量が多いけれど、このパエリアも1Kg以上で販売されているので迫力がある。
サフランと魚介類の風味の付いたお米は、確かにパエリアらしさを感じる。
また、魚介類に加えてチョリソーも入っているので、味の変化も工夫されている。
人気のお総菜の一つというのもうなずける一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県常滑市の「Costco(コストコ)」中部空港倉庫店にて購入。

パンのトラの「カレーパン」


半田にあるパンのトラのカレーパンをいただく。

こちらのカレーパン(商品名:「お!おいしいカレーパン」)は、一晩寝かせて熟成させたカレーを使っているので濃厚な味わい。
さらに、部位の大きい牛スジ肉がゴロリと入っていて、食べ応えがある。

東海地方で人気を得るために必要な2大要素=”量”と”濃さ”の両方を満たしていることもあり、地元からは「虎パン」とも呼ばれて親しまれているとのこと。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県半田市の「スペイン窯 パンのトラ」にて。