『ジャティルウィのライステラス』(名所旧跡)

バリ島の中部にあるライステラス(棚田)。
バリ島独自の水利システム(スバック)と、それを支える思想(トリ・ヒタ・カルナ)を代表する文化的景観として世界遺産に登録されている。

ジャティルウィ(Jati Luwih=本当に素晴らしい)という名前の通り、目が覚めるような景観。
棚田の間のあぜ道をトレッキングすると、自然との調和を目指した思想を感じることができる。

バリ島の思想(トリ・ヒタ・カルナ)は、神と人、人と人、人と自然の三つの関係の調和を基本理念としている。
特にバリ島では、頭上の神にお供えするのと同じく、地面の悪い神にもお供えをする。
悪を追い払ったり、撲滅するのではなく、悪も善も共に調和させようとする考え方は、人類普遍の課題に対する取り組みの一つとして興味深い。

2013 12/28
もろもろ鑑賞、名所旧跡
まろまろヒット率5

『あまちゃん』(ドラマ)

NHK朝の連続テレビ小説。

うるさいくらいキャラ立ちした登場人物、物語の鍵となる音楽、張りめぐらされた伏線、散りばめられたパロディ、やや毒のある演出など、宮藤官九郎(クドカン)脚本らしさが発揮されている。
特に何度か登場する、現在と過去を重ね合わせる演出を通じて登場人物たちが自分の過去との和解するシーンは、胸に込み上げてくるものがある。
また、実際の映像を使わずに東日本大震災を表現する演出にも胸が締め付けられた。

そんな数ある印象的なシーンの中でも、第91話で「ダサいくらいなんだよ!それくらい我慢しろよ!」と主人公のアキが親友のユイに言うシーンは強く印象に残っている。
日常でも、「ダサい」、「恥ずかしい」という言葉の中に、口にする人の目的よりも自意識過剰を優先する姿勢を見いだすこともあるので、強い共感を覚えた。

振り返って見れば、この『あまちゃん』は人生で初めて通して観た連続テレビ小説であり、15分×156話=2340分(39時間)という時間は、これまで観た最長のコンテンツとなる。
そして飽きっぽいので映像作品は得意ではないのに、残り時間が少なくなるにつれて終わってしまうことに寂しさを感じた初めての映像作品でもある。

このコンテンツをamazonで見ちゃう

2013 10/10
もろもろ鑑賞、ドラマ
まろまろヒット率5

「鳴子中山平温泉 琢秀」 (温泉)

泉質:含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉

鳴子温泉郷(宮城県)の一つ、中山平温泉にある温泉旅館。
pH9.4という高アルカリ性の泉質が特徴で、これまで入ったことのある天然温泉の中で一番ヌルヌルしている。
まるでうなぎを触っているように思えることから、「うなぎ湯」という別名があるのもうなずける高アルカリ性温泉。

2013 7/27
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率4

『アンコールトム』(名所旧跡)

カンボジアにある世界遺産・アンコール遺跡の象徴的存在。

同じく象徴的存在のアンコールワットと同じく、外側からも内側からもどの角度からも絵になる素晴らしい構造。
アンコール遺跡はどれも当時最先端だった建築学と天文学が結集された遺跡で、特に太陽光の取り入れ方が力強い。
パワースポットとしての存在感を強く感じられる遺跡。

2013 1/3
もろもろ鑑賞、名所旧跡
まろまろヒット率4

『タプローム』(名所旧跡)

カンボジアにある世界遺産・アンコール遺跡の一つ。
ガジュマルの根が食い込んだ遺跡が有名で、根が遺跡を破壊しているのか支えているのか議論が分かれている。
このタプローム遺跡の回廊にある崩壊した石造が落ちそうで落ちない、手が届きそうで届かない場所は、世界各地の聖地やパワースポットに共通した境界線上の絶妙なバランスを感じて印象深い。

2013 1/3
もろもろ鑑賞、名所旧跡
まろまろヒット率4

『プレアヴィヒア寺院』(名所旧跡)

カンボジアとタイの国境にある世界遺産。
東京スカイツリーに匹敵する標高(625m)の山頂にある石造寺院で、奥の崖からはカンボジアの平原を見渡すことができる。
天空と大地との境界線上に立つことで一体感を感じられるパワースポット。

2013 1/1
もろもろ鑑賞、名所旧跡
まろまろヒット率5


『アンコールワット』(名所旧跡)

カンボジアにある世界遺産・アンコール遺跡の象徴的存在。
初日の出と初詣に参拝すると、池に反射して上下対称になる外観が朝日が昇るにつれて刻一刻と変化していく様子が素晴らしい。
後日(1月3日)訪れて内観すると内部構造や壁画も迫力があり、内側からも外側からも絵になる世界遺産。

2013 1/1
もろもろ鑑賞、名所旧跡
まろまろヒット率5

「西表島温泉」 (温泉)

泉質:ナトリウム-カルシウム-硫酸塩泉 (低張性中性温泉)

八重山諸島の西表島にある温泉で、日本最南端かつ最西端の天然温泉。
内湯と露天風呂があり、露天風呂は南の島らしい景観と共にお風呂につかることができるのが気持ち良い。
南の島で温泉を楽しめるという特別感のある温泉。

2012 8/25
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率4

『軍艦島』(名所旧跡)

長崎にある無人島、正式名称は端島。

かつて海底炭鉱の島として栄え、最盛期の昭和35年(1960年)には世界最高の人口密度を有したので、島全体が近代遺産となっている。
島に上陸できるのは風や波の安全基準を満たした場合のみ、かつ上陸時間も制限されているけれど、写真や映像では伝わらない迫力がある。
日本の近代化に貢献した方々の生活の名残をいまに伝える近代遺産。

2012 5/11
もろもろ鑑賞、名所旧跡
まろまろヒット率5