「御所の湯 スーパーホテル京都・四条河原町」 (温泉)

泉質:低張性中性冷鉱泉

ビジネスホテル、スーパーホテル京都・四条河原町の宿泊客のみが入ることのできる温泉。
一つだけの湯船、時間帯によって男女入替制などの点は、系列のスーパーホテル高松禁煙館と同じ。
さらにこちらは天然温泉とは言え、滋賀県の志賀温泉から運び込んでいるお湯を使っている。

そうした制約はあるけれど、日本でも有数の観光地(祇園・先斗町)からすぐ近くにあって、
ビジネスホテルの料金で温泉浴槽に入ることができるというのはとても魅力的。
まろまろヒット率は立地条件を考慮してものもの。

2009 7/27
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率4

『重力ピエロ』(映画)

仙台市で発生した連続放火事件の真相を追う兄弟は、事件発生現場のに共通点を発見する。
事件を追う中で、兄弟自身にも深く関わる17年前に仙台市で起こった忌まわしい事件が交差していく・・・

伊坂幸太郎原作作品の映画化。
家族の絆をテーマにしながら、魂の浄化をクライマックスに盛り込んでいる。
物語のメインキャラクターよりも、渡部篤郎や吉高由里子などの癖の強い配役に力を感じた作品。

このコンテンツをamazonで見ちゃう

2009 7/2
もろもろ鑑賞、映画
まろまろヒット率3

「シティプラザ大阪 スパ・ユルリラ」 (温泉)

「シティプラザ大阪 スパ・ユルリラ」
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)

全国市町村職員共済組合員が経営するスパ・フィットネス・ホテルの複合施設。
原泉名「ひょうたん湯」を使った屋上の大浴場露天風呂が売り。

水風呂、ジャグジー、露天風呂と一通りのお風呂が揃っている上に、
原泉名にちなんだ、ひょうたん型のお風呂があるのが可愛いところ。

総じて良い感じのお風呂だけど、0時~7時までは入浴できないというのが温泉付きホテルとしては残念。

ちなみに朝食はこんな感じ

2009 6/18
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率3

『ボス・イン・ザ・スカイ』(観劇)

ドラゴンを駆除する光の戦士たちは、山の上で野営することとなった。
そこにロック・フェスティバルを見に来ていた女子高生が迷い込む・・・

上田誠作・演出、劇団「ヨーロッパ企画」の第27回公演。
伊丹市立演劇ホール AI・HALLでおこなわれたものを観劇。

今ではもうすたれてしまったドラゴンとの戦いを熱く語りながらも、
ロック・フェスティバルに惹かれていく光の戦士たちの姿が、
笑いの中にも切なさを感じた。
立体的な円形舞台も見所。

ただ、ラストはもう一つ余韻を残してほしかった。

2009 6/8
もろもろ鑑賞、観劇
まろまろヒット率3

「天然温泉 ひなたの湯」 (温泉)

泉質:単純温泉 (弱アルカリ性・低張性・低温泉)

新大阪にある日帰り温泉施設。
ひなた(日向)という名前の通り、都市型温泉なのに露天風呂が充実している。
新大阪駅に停発車する新幹線をながめることができるのが特徴的。
(新神戸方面に面しているのでレールスターも見ることができる)

マンションの上層階と屋上を利用しているので規模は小さいけれど、
休憩処には展望も可能な足湯があるなど、工夫がなされている。
温泉らしい泉質ではないものの、これで銭湯とあまり変わらない入浴料750円は納得のお風呂。

2009 4/29
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率4

『ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる』(TV番組)

アマゾンの奥地で古くからの生活を守る先住民、ヤノマミ族の集落を取材したNHKスペシャルのドキュメンタリー番組。

生まれたばかりの赤ん坊をシロアリに食べさせ、その巣ごと焼き払う儀式=ヤノマミ族の概念で「精霊のまま天に返す」の映像は重たい。
(『悲しき熱帯』を思い出す)
シンプルなナレーションが、古くからの風習に生きる人々と、都市型の生活者とのギャップをつきつけるドキュメンタリー。

2009 4/15
もろもろ鑑賞、TV番組、ドキュメンタリー
まろまろヒット率3

『フラワードーム2009』(催し物)

ナゴヤドームで開催されたお花の祭典。
生け花、切り花、フラワーアート、お花を使ったテーブルコーディネイトなど、お花にまつわる総合イベント。
ドームの中はお花の香りであふれていて、入っただけで通常のイベントとの違いを感じる。
中でも特設カフェのフラワーカフェと、南アフリカの特別展示が興味深かった。

2009 3/14
もろもろ観賞、催し物
まろまろヒット率3

「牛若の湯 スーパーホテル高松禁煙館」 (温泉)

泉質:中性低張性冷鉱泉

香川県高松市の中心地、瓦町の近くにある温泉つきビジネスホテル。
宿泊客のみ時間帯による男女入替制のお風呂に入ることができる。

同じ系列のスーパーホテルCity大阪天然温泉と比べるとごくごくシンプルなお風呂だけど、
中心地のすぐ近くにあって温泉つきのホテルという点が魅力。

2009 1/10
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率3

『大原美術館』(美術館)

岡山県倉敷市の美観地区にある美術館。

日本で最初の西洋近代美術館(1930年開館)で、今もエル・グレコの「受胎告知」など原画を保有する日本有数の私立美術館。
展示の方法や運営については良くも悪くもオーソドックスな美術館という印象を受けたミュージアム。

2009 1/9
もろもろ観賞、美術館
まろまろヒット率3