Barcaの「生の小女子の天ぷら」


日間賀島にあるBarcaで、生の小女子の天ぷらをいただく。

小女子(コウナゴ、イカナゴ、学名:Ammodytes personatus)は、鮮度が短いため天日干しにされて出荷されることが多い。
特に日間賀島で小女子が水揚げされるのはこの時期だけなので、この生の小女子の天ぷらは、まさにこの時・この場所でしか食べられない一品。
味の方は、サクサクした食感の中にも肉厚のある小女子の味がしっかりと口の中に広がって、とても美味しい。

また、こちらのお店は水産会社(丸幸)が直営しているので、どの魚介類も新鮮なものばかり。
店舗はまるでリゾートのようにお洒落だけど、日間賀島らしいおばちゃんの人情にも触れることができる名店。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県南知多町、日間賀島の「海の食卓 キッチン Barca(バルカ)」にて。

日間賀島ジョギング大会の「たこカレー」


日間賀島ジョギング大会の島1周ウォーキング・コース(約5km)に参加した後に、たこカレーをいただく。

このたこカレーは、日間賀島の名産であるたこ(蛸)を使ったカレーで、日間賀島ジョギング大会の名物ともなっているとのこと。
サンセットビーチに座って食べてみると、柔らかく煮込まれたたこはもちろん、カレーにもシーフードの風味がにじみ出ていて美味しい。
日間賀島らしさが伝わってくる一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県南知多町、日間賀島で開催された「第32回 日間賀島さわやかジョギング大会」にて。

ボートレースとこなめの「どて丼・月見トッピング」


ボートレースとこなめの場内売店で、どて丼の月見トッピングをいただく。

どて丼とは、ホルモン(もつ)を八丁味噌で煮込んだどて焼きを、汁ごとご飯にかけたボートレースとこなめの名物。
フライものなど様々なトッピングがある中で、今回はボートレースに詳しい知人からのオススメで、月見トッピングを選択。

食べてみると、どてのコクを八丁味噌の甘みが包み込んでいて、見た目よりもずっとマイルドで優しい味になっている。
ボートレースとこなめの名物というのもうなずける一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県常滑市、「ボートレースとこなめ(常滑競艇場)」内の売店・とり伊にて購入。

「大阪風玉子サンド」(レシピ)

1:生卵にマヨネーズと粉チーズ、塩胡椒を入れてかき混ぜ、玉子焼きにする

2:トーストの片面にケチャップ、もう片面にマスタードを塗る

3:1を挟む

ポイント:

大阪の喫茶店ではお馴染みの玉子サンド。
実は、全国的にはあまり一般的でないと最近知ったのでレシピ公開。
ポイントは玉子焼き(オムレツ)が甘くないこと。
大阪の玉子焼きは甘くないのが特徴です。
お試しあれ☆
まろまろと今日ももぐもぐ。

常滑のまろまろハウスにて。

Costco(コストコ)の「ストロベリーティラミス」


常滑にあるCostcoのストロベリーティラミスをいただく。

Costcoの定番であるティラミスの中に、ストロベリークリームを挟み、上からストロベリーソースをかけたアレンジ商品。
食べてみると、ストロベリーのフレイバーが想像以上に強い。
ティラミス特有のほろ苦さを駆逐するほどの甘さは、まさにアメリカ的。
アメリカのスーパーらしさを感じられる一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県常滑市の「Costco(コストコ)」中部空港倉庫店にて購入とのこと。

笑魚亭の「本みるの握り寿司」


半田にある笑魚亭で、本みるの握り寿司をいただく。

本みる(本ミル貝、ミルクイ、二枚貝綱バカガイ科、学名:Tresus keenae)は、一般的にミル貝として流通している白みる(白ミル貝、ナミガイ、学名:Panopea japonica)よりも希少な品種として知られている。
この本みるは、片名漁港(地は半島の先端部分、南知多町)で水揚げされたとのこと。

注文をしてから大将がさばいて握っていただいたものを食べてみると、コリッとした食感と後味で磯の風味がする力強い味。
白みるとはまったく違っていて、これまで食べたことのあるどんな貝類とも違った味わい。
知多半島の海の幸の豊かさを感じられた一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県半田市の「すし 笑魚亭」にて。

とんちゃんや ふじの「タン」


大須にあるとんちゃんや ふじで、タンをいただく。

こちらは名古屋によくある豚ホルモン(とんちゃん)のお店。
タンも牛タンではなくて、豚タン(トンタン)なのが特徴的。
最初から胡椒がまぶされたタンを焼いて食べてみると、牛タンよりもあっさりとしていて食べやすい。
とんちゃんの可能性を感じさせてくれる一品でもある。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県名古屋市中区、大須の「とんちゃんや ふじ」にて。

めんたいパークとこなめの「辛子明太子のジャンボおにぎり」


常滑にあるめんたいパークとこなめのフードコートで、明太子ソフトクリームをいただく。

めんたいパークとこなめは、かねふくが運営する明太子の生産工場・工場見学・ミュージアム・直売を合わせたテーマパーク。
今月、リニューアルしてフードコートを新設し、この辛子明太子を使ったジャンボおにぎりが目玉の一つ。

中には大ぶりの辛子明太子が入っていて、食べ応えがある。
めんたいパークとこなめと同じ常滑市にある鬼崎産の海苔を使っているのも魅力的なおにぎり。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県常滑市の「めんたいパークとこなめ」にて。

めんたいパークとこなめの「明太子ソフトクリーム」


常滑にあるめんたいパークとこなめのフードコートで、明太子ソフトクリームをいただく。

めんたいパークとこなめは、かねふくが運営する明太子の生産工場・工場見学・ミュージアム・直売を合わせたテーマパーク。
今月、リニューアルしてフードコートを新設し、この辛子明太子を使ったソフトクリームが目玉の一つ。

食べてみると、クリーミーな口溶けの後にプツプツした辛子明太子がしっかりと感じられる。
また、心配されていた生臭さは一切無くて食べやすい。
トッピングの海老煎餅も辛子明太子が練り込まれていて、文字通り辛子明太子づくしのソフトクリーム。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県常滑市の「めんたいパークとこなめ」にて。

炭焼小屋の「味噌ホルモン」


名古屋にある炭焼小屋で、味噌ホルモンをいただく。

こちらは、豚ホルモンを中心にした焼肉店。
店名通り七輪と炭火を使っているので、モクモクの煙に包まれた店内が特徴的。

名物の味噌ホルモンは、豚ホルモン(とんちゃん)に特製味噌が加えられている。
炭火で焼いてからタレではなく七味をかけていただいてみると、香ばしい焼き味噌の風味と、コリッとしたホルモンの食感の両方を感じられる。
東海地方の焼肉店らしい一品。
まろまろと今日ももぐもぐ。

愛知県名古屋市、伏見の「炭焼小屋」にて。