
MIXIのコミュ等で話題になっていたので近くのカレー屋さんに友人と入る。
ごくスタンダードにいこうと思って辛さを”ふつう”にして注文。さわやかな辛さがうまい。でも店長さんからは「今度は甘口も試してね」とのこと、楽しみですな。
本郷(東京都文京区本郷6-17-2)の「カレー専科 PAPAS(パパス)」にて。
since July 19th, 2001

MIXIのコミュ等で話題になっていたので近くのカレー屋さんに友人と入る。
ごくスタンダードにいこうと思って辛さを”ふつう”にして注文。さわやかな辛さがうまい。でも店長さんからは「今度は甘口も試してね」とのこと、楽しみですな。
本郷(東京都文京区本郷6-17-2)の「カレー専科 PAPAS(パパス)」にて。

カレーな集まりの二次会でカフェる。僕は何気にチェーサーが好き。
恵比寿の「ura.(ウラ)」にて。


カレーマスターのたあぼうさん主催のオフ会にお呼ばれして参加。
フライドライスは思いの外おいしくてこれだけでもマイウー。でもチキンカレーをかけると、さらに美味しいのはさすがだすな。食べ歩き系ブログの話も聞けてごはん日記モティヴェーションがあがった会食でもありました。
恵比寿の「香辛酒房ぱれっと」(パレット)にて。

ケーキが評判のお店で研究室の忘年会が開かれる。〆は名物のケーキを各自自由にセレクト。
僕が選んだキッシュトルテは濃厚なお酒の風味がきいてますな。
本郷(東京都文京区本郷4-1-5)の「アルルカン」にて。

ブランディング相談に乗りつつ注文。ここはみそ汁(けっこう旨い)とコーヒー、紅茶か飲み放題なのでごはんMTGにはいいですな。
はじめて食べたカツカレーは酸味のある食べやすい味でしたな。
本郷(東京都文京区本郷5-25-17)のカフェ本こと「カフェテラス本郷」にて。

友人が近くに来たのでカレーランチ。僕はコーロ(黒豚のブロック)入りのカレーを注文。角煮のように大きめの豚がルーにからまってマイウー。
本郷(東京都文京区本郷4-1-3)の「プティフ・ア・ラ・カンパーニュ」にて。

研究会の後に久々に金魚坂にいく。ここはいつ来ても落ち着けるしあっさり系な味付けでホッとしますな(゜-゜)
本郷(東京都文京区本郷5-3-15)の「金魚坂」にて。
追記:もう一つの名物「ビーフ黒カレー」も美味しい。

冷え込みがきつい日に引越の荷解きとまろまろ復旧作業をしていたらお誘いを受けていきつけの中華屋さんに顔を出す。寒いといったら酸辣湯を作ってくれた。超絶にあったまってマイウー。
大塚の「二代目帝都軒」にて。

movabletype再構築エラーに悩まされて二ヵ月以上サイト更新ができない状態が続いていた問題がほぼ解決したので協力者と祝杯をあげる。僕はオムライスのトマトクリームソースとエビフライ&カニクリームコロッケのセットを注文。前進は最高の調味料ですな(^o^)
本郷三丁目交差点付近(東京都文京区本郷4-2-1)の「グリルキッチンせんごく」本郷店にて。

またまたオープン日に行く。
「世界の山ちゃん」新宿靖国通り店にて。