
そう、二郎を食べることは食事ではなく戦いだ・・・
王子神谷(赤羽近く)の「ラーメン○二郎(マル二郎)」神谷本店にて。
追記:現在はラーメン富士丸(富士○、ふじまる、フジマル)に名前が変更されたとのこと。
since July 19th, 2001

そう、二郎を食べることは食事ではなく戦いだ・・・
王子神谷(赤羽近く)の「ラーメン○二郎(マル二郎)」神谷本店にて。
追記:現在はラーメン富士丸(富士○、ふじまる、フジマル)に名前が変更されたとのこと。

本郷名物のハンバーガー屋さんに久々にいく。モッツァレラマッシュルームバーガーは前にごはん日記化したので今回はチリチーズバーガーを選択。チリビーンズとチーズって相性がいいですな。
本郷・春日通り沿い(東京都文京区本郷4-5-10)の「FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)」にて。


左:自家製ソーセージとブロッコリー・カリフラワーのペペロンチーノ→うどんのような太い、もちもちパスタのビゴリと自家製ソーセージがとてもよく合う一品。
右:フランボワーズのムース→甘さをかなり抑えてフランボワーズの風味だけを楽しむデザート。
茗荷谷・播磨坂(東京都文京区小石川4-18-5)の「TAVERNETTA L’AGRESTO(タベルネッタ・アグレスト)」にて。

春日・後楽園(本郷四丁目)の「活魚料理やまと(大和)」にて。

本郷菊坂の雑歩庵で購入とのこと。


近頃、不必要に高額化しているという大久保のお店の中ではかなりズーリナブルで美味しい。
大久保職安通り沿いの「明洞(ミョンドン)のり巻」にて。

チェーン居酒屋にしてはめずらしくクジラ料理があったので注文。鯨な味はあまりしなかったかも。
大塚の「海鮮居酒屋 はなの舞」大塚北口店にて。

リアルでグリる文京区と同じ日に誕生日だったのでお祝いしてもらう。苺味のバースデーケーキに感涙(T_T)
本郷・壱岐坂(東京都文京区本郷1-27-8)の「 Dining Bar & Cafe You Me(ユーミー)」にて。


左:うなぎの白焼→とろけるような食感!今まで食べたことないような口どけの白焼き。
右:うな重→なんともいえない柔らかさとコクが調和された鰻重。これこそ江戸前蒲焼の真骨頂。
静岡県吉田町のウナギだけを使っているという老舗のウナギ屋さん。注文を受けてからさばくので、出てくるまで時間がかかるのでも有名でもあるらしい。味わい深い誕生日ランチサイコー(>_< ) 江戸川橋と神楽坂の間、水道(東京都文京区水道2-4-29 )の鰻処「蒲焼 江戸川 石ばし(石橋、いしばし)」にて。

甘酸っぱいチェリーがぎっしりとつまっているチェリーパイ。一口食べただけでお口の中がチェリーパイチェリーパイする名物の一品。小石川コミュニティで話題だったので食べにいったお店。ぷちオフのはずが累計10人の大所帯になった、おそるべしご近所さん。
春日・後楽園(東京都文京区小石川1-1-3)の「Micky`s(ミッキーズ)」にて。