豚とん拍子の「なべちゃん丼」

前評判が高かった立ち飲み屋さんのランチを試してみる。社長の名前を取ったという「なべちゃん丼」を注文。なんだか共食いのような気もしたけど(^^;食べてみるともち豚らしくもちっとしていてマイウー。スープ、生卵、温泉卵がセルフで食べ放題になっていたのも嬉しかった。
本郷三丁目駅近く本郷通り沿い(東京都文京区本郷2-39-7)の「豚とん拍子」(トントンビョウシ)にて。

夢二カフェ・港やの「豆カレー」と「ニューヨークチーズケーキ」

左:本日のカレー→チキンカレーと豆カレーがあった中で豆カレーを選択。大粒の花豆の甘味がほんのりかおって美味しい。
右:ニューヨークチーズケーキ→手作りだということで注文してみると、確かに甘さひかえめながらしっかりとしたチーズ味で味わい深い一品だった。
東京大学本郷キャンパス弥生門向かい(東京都文京区弥生2-4-2)の弥生美術館・竹久夢二美術館併設「夢二カフェ・港や」にて。

「竹の湯」 (銭湯)

江戸川橋と神楽坂の間、新宿区改代町二丁目にある銭湯。
ドライサウナは有料だけど、森林浴という名のスチームサウナは無料で水風呂もある。
ジャグジーを含めて浴槽はいくつかあるのに、そのすべてが同じ種類の薬湯というのがめずらしい。
薬湯好きの僕はちょっとだけ嬉しかった。

2006 6/2
ぷかぷかお風呂日記
まろまろヒット率3

心人(しんと)の「むじなうどん」


油揚げ=きつね、と、天かす=たぬき、の間だからむじな(貉)というひっかけネーミングのむじなうどん。
江戸川橋近くの関口一丁目・地蔵通り商店街(東京都文京区関口1-12-2)の「手打ちうどん、BAR、和こくせき料理 心人(しんと・SHINTO)」にて。