stone(ストーン)のハイカラな「ホットチョコレート」

カフェキングのOchiさんに連れられて実にハイカラなカフェーに入る。
たあぼうさんと、USHIZOのさん、という風に、全員サイト運営者なのでそれぞれの情報交換、意見交換をする。
みなさんそれぞれのスタンスで運営しているのがわかってとても参考になった。
そんな話をしながら飲んだホットチョコレートは懐かしい味がした。
(ホットココアとホットチョコレートが別々のメニューとしてあるのも好感度アップ)
有楽町ビルヂング「ストーン」にて。

松本楼の「チャリティー10円カレー」


松本楼チャリティー10円カレーなるものが年に一度開催される。
大阪にいた頃から気になっていたこの「10円カレー」に、カレーマスターのたあぼうさんの呼びかけで参加できることになった。
悪天候が予想される中、並んでみると、近くで倒れる人は出るわ(ただの貧血でよかった)、ダフ屋は出るわで食べる前から大騒ぎ。
すったもんだの後でカレーを食べてみたら、確かにハイカラな味。少し濃厚で辛くて大正ロマンなフレイバーがした。
ちなみに先着1500名に入ったのでカルピスやぶどうのお土産までもらったという。実に楽しいアトラクションだった。

食後は別々に並んでいたという「カレー☆ブ」のあきよさんとそのお友達、「WorldWideCafe」のOchiさん、さらには「CURRY DIARY」のUSHIZOさんとお知り合いになってまろまろとお茶をする。
日比谷公園内の「松本楼」にて。

神楽坂でフレンチなランチのSaint Martin(サン・マルタン)の「サーモンとマッシュポテトのホワイトソース」

サーモンとマッシュポテトのホワイトソース。フレンチはこってりしすぎるものだけど、ランチなら最後まで美味しく食べれますな。
神楽坂の風景を見ながら落ち着いた一時・・・なぜか男二人で(>_< )
神楽坂のフランス料理「Bistro Saint Martin(サンマルタン)」にて。
神楽坂 お店

FIRE HOUSE(ファイアーハウス)の「モッツァレラマッシュルームバーガー」


ハンバーガー屋さんとして有名なファイアーハウスでモッツァレラマッシュルームバーガーをいただく。本当にここのハンバーガーは食べ応えがある上においしい!ファーストフードじゃないハンバーガーですな。
本郷(東京都文京区本郷4-5-10)の「FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)」にて。