三好徹 『チェ・ゲバラ伝』 文藝春秋 1971

読書会のアップが減って、「ああ、僕がメール送信を少なくするなんて
いそがしいんやなあ」と客観的に感じてしまっている
らぶナベ@河原町を夜歩行者天国にしてイベントをおこなうという
プロジェクト「KYO(京都の夜は俺のもの)」がどうやら実現しそうっす。
吉本興業と立命館大学生が京都の夜をプロデュースするという
わかりやすい企画が受けたようっす。実現したら招待するので来てねっ(^^)

さて、あんまり前振り長くするとまた愛子に怒られるので本題、本題。
思わず読んでしまった革命家の本を・・・
『チェ・ゲバラ伝』三好徹著 文芸春秋
父親の本棚の奥から発見した本。60年代学生運動の象徴でもあったようだ。
39年の彼の人生の概略はアルゼンチンの名家に生まれ、
医者の資格を得てイースター島のハンセン病施設に赴任する途中に
メキシコで知り合ったカストロと共にキューバに侵入、
そこでゲリラ戦を指揮しながらキューバ革命で中心的役割を担う。
革命成功後は中央銀行総裁や工業大臣を歴任。
JFKとCIAのキューバ進行作戦ピッグスワン事件
(キューバ危機の遠縁になったことで有名)を卓越した作戦指揮で阻止。
その後、すべての職を辞職して3大陸革命を実現させるために
ボリビアに渡り、ゲリラ戦を展開。
そこでCIAの支援を受けたボリビア政府軍に捕まり、
法廷にかけられることなく射殺される。
普段はもの静かでありながら強烈なロマンティスト、
これはキューバ革命の盟友カストロが普段は激情でありながら
冷徹なまでにリアリストであったことと対をなして興味深い。
こんなむちゃな人生嫌いでは無い(^^)

・・・ちなみに僕がこの本を読むきっかけは彼の名前は
よく聞くが実際にはどんな人生をおくったのかは詳しく知らなかったので
興味を持ったことと、『少女革命ウテナ』
かなりはまっているということもあったんすよ(^^)
さあ、みんなで叫ぼう!!
「世界を革命するために!!」(ウテナ風に(^o^))
・・・って書いたらまるで痛いやつやん(笑)

この本をamazonで見ちゃう

1997 11/29
歴史
まろまろヒット率3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です